Everything is up for debate

FPの知識や本から学んだことのアウトプット

受験予定者必見‼︎FP1級実技試験対策section2

 

今回は実際に私が受けた試験にそってどのような質問があったかを説明します!

抜けてる部分もあるかもしれません‥‥

f:id:samataeisuke0915:20180422225424j:image

こんな回答でも合格できたので、受験者は自信を持って下さい!135点でギリギリですけど笑

 

それでは、まず内容については、規約の関係でURLを載せられないので、きんざいのHPの2月10日の試験のPART1・PART2を参照にしてください。

 

PART1事業承継について

試験管) この設問を読んで、あなたが見つ

                  けた問題点を出来るだけあげて

                  下さい。

 

私)   まずはスムーズな事業承継につい

                  てです。

     具体的には株式の移転です。

     役員退職金支払い後に株式の評価

                  を下げてから移転を提案します。

     そして円滑な相続を進めるための

                  準備です。

     具体的には遺言書の準備等です。

     また相続財産の評価額を減らし

                  相続税を引下げる対策の準備を

                  提案します。

     次に現預金が少ないので、相続税

                 の支払いに備える為の提案をしま

                  す。

     生命保険の活用や本社土地をX社

                  への売却などを提案します。

     また、可能で有れば、Bさんの

                  長女Eさんへの支援を検討します。

     生活が厳しいとの悩みがあります。

     なので役員退職金増額で支援する

                  ことで間接的に支援する提案をし

                  ます。

試験管) なるほど。ただ大事なことが抜け

                  てますね。わかりますか?

 

私)   (しばらく問題用紙とにらめっこ)

 

試験管) 下の方ですよ。

 

私)   (頭が真っ白になり、しばらく沈黙)

 

試験管) いろいろな提案を受けてますね。

 

私)   あ、すみません。提案内容が整理

                  できるようにアドバイスします。

 

*この瞬間終わった‥と思いました。

 

試験管) では次にその中で一番重要なこと

                  はなんだと思いますか?

 

私)   (そんなこと聞くんだ)……

                  えっと事業承継ですかね。

 

試験管) どうしてですか?

 

私)   後継者はリーダーシップをすでに

                  発揮しております。

     また少しでも早く事業承継したい

                  と考えてもいます。

     ですが具体的に話が進んでなく

                  悩んでいるからです。

 

試験管) 株式の移転の方法についてお聞か

                  せください。

 

私)   生前の場合は贈与か譲渡、死亡後

                  は相続により移転します。

     この際『経営承継円滑化方の贈与

                   税(相続税)の納税猶予』

     の利用を検討します。

 

試験管) その要件は?

 

私)             『この特例を受けるには、「中小

                    企業における経営の承継の円滑化

                   に関する法律」に基づき、会社が

                   都道府県知事の「円滑化法の認定」

                    を受ける必要があります。認定を

                    取得すると発行済株式の3分の2ま

                    での株については、(相続税につい

                    は80%)納税猶予されることとな

                    ります。』

 

*ここは30年4月より大幅改訂がありました。

3分の2の撤廃や80%→100%に変更されました。

 

試験管) AさんとBさんで違いはありますか?

 

私)   (…………)

     まだ、頭が真っ白になっていた

                  ことと質問の意味がわからなく

                  て、沈黙(・・;)

     おそらく、経営者とそれ以外の

                  移転のことを答える問だったなだと

                  後で気づき後悔。

 

試験管) では株式の評価の引下げ方法につい

                  てお答え下さい

     

私)   役員報酬の引上げ、役員退職金の

                  支給、不動産の購入などです。

 

試験管) 先程遺言書の話がありましたけど

                  方法をお答え下さい。

 

私)   自筆証書遺言、秘密証書遺言、

                  公正証書遺言です。

     一般的には普通証書遺言と公正

                  証書遺言が利用されます。

 

試験管) 普通証書遺言?

 

私)   あ、すみません自筆証書遺言です。

 

試験管) わかりました、最後にFPと職業

                  倫理についてお答え下さい。

 

私)   顧客利益の優先。

     コンプライアンスの徹底。

     守秘義務

     アカウンタビリティ

     インフォームドコンセント

     能力の啓発です。

 

試験管) 今回のケースで何が一番大切です

                  か?

 

私)   今回に限ったことではないのです

                  が、『顧客利益の優先』が一番大切

                  だと考えています。

                  コンプライアンス守秘義務を守る

                  こと、顧客が理解してくれるように

                  説明すること、そして納得の上同意

                 してもらうこと、より良い提案をす

                  る為に能力を啓発することはお客様

                  の利益に繋げる為だと考えているか

                  らです。

 

試験管)   わかりました。

       これで面接は終了です。

 

*この他に細かい質問はありますが、大まかな感じはこんな所です。

正直、ダメだったと思いました。

問題点を全体的に質問されると思っていたので、『一番大切な事は何ですか』で深堀されたのは辛かった。

小規模宅地の評価減のこととか聞いて欲しかったな(・・;)

ただ詰まっても試験管が誘導してくれます。

沈黙は避けた方がいいかもしれませんね。

 

PART2はまた後日掲載します!

section1はこちら

https://eisuke-dokuritu.hatenablog.com/entry/FP1-zitugi-taisaku